あるとき、小2長女に「なんで勉強しなきゃいけないの?」と尋ねられ、しばらくの間は「いっぱいお金をもらえる仕事ができるようになるため」みたいな答えを返していました。
でも、自分でも「なんかしっくりこないな~」と思い、考えたところ「良い大人になるため」という答えが、今のところ良い気がしています。
国語でコミュニケーションを学んだり、算数で最適な行動を取る能力を磨くなど、将来につながるステップが、勉強には多くあるな~と思えるようになりました。子供たちを良い大人にできるよう、がんばるぞ。
京都アニメーションの事件は本当につらい。そして最近、嫌なニュースが多い気がする。それとも、情報社会だから目に付くのでしょうか。良い世の中になりますように。