女性漫画誌『FEEL YOUNG』で連載されているラジオ業界もの『リクエストをよろしく』(著:河内遙)を楽しみにしている四十路のおっさんです。
ラジオは中高生のときによく聴いていたのですが、Twitterを使うようになり、ラジオの話題がよく流れてくるのを見て、2009年ごろから復活しました。
それから間もなく、ラジオアプリ「radiko」が登場。今や私の生活の一部になっています。好きなのは主に深夜放送で、前の晩にオンエアされた番組を、朝の準備の際などに聴いています。
漫画『リクエストをよろしく』は、売れないお笑い芸人がコンビを解散し、片方は放送作家、片方はピンとして芸人を続けていて……という状況でスタート。
ズッコケキャラのピン芸人が、放送作家の関わる番組に引き込まれて、ラジオパーソナリティになり、物語が展開します。
作中では、番組スタッフがTwitterでのリスナーの反応を気にしている場面などあり、「ああ、最近はホントにTwitter使われてるんだなー、と感心」。(おそらく取材をもとに描かれてると思うので)
あと、常連リスナーのメール投稿によるパーソナリティいじりなどが、実際の深夜放送でも繰り広げられるパターンを再現していて、頰が緩みます。
女性漫画誌をあまり手に取らないラジオ好きおっさんのみなさん、ぜひ一度チェックしてみてください。
『FEEL YOUNG』での連載とともに、単行本の発売が毎回楽しみな、『リクエストをよろしく』の紹介でした。