健康
年長長男が、ものもらいになったっぽく、妻が病院に連れて行くと「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」という、ものもらいの、めんどくさいほう的病気らしい。ちなみに、ものもらいは「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」だ。 霰粒腫は、治るまで数カ月なんだとか。ひどいと…
うわー、めちゃ心地いい、足を包み込む感覚! ウォーキングのシューズを、よく利用するアウトレットモールで買ってきました。 ここ1か月ほど、15年くらい前に買って履いてなかった靴でウォーキングしてたんですが、接着剤の劣化か、靴底が剥がれそうになり、…
8月の下旬から始めたウォーキング、1か月続きました。5時過ぎに起きて、30分ほど歩いています。 スマホのアプリで履歴をつけています。先日、『ドラクエウォーク』もインストールしてやってみましたが、めんどくさくて2日でやめました。 シンプルに、長く続…
もう受けたくない! 大腸の内視鏡検査!! ということで始めた良いウ〇コを出すための生活。 グッドタイミングで、雑誌『ターザン』の特集が「腸トレ」。しかも「大人のウンチ学」という特別企画付き! 買いましたよ。 で、ひとまずヨーグルトは毎日摂取して、…
大腸がんの検診「便潜血検査」に引っかかって、精密検査で大腸の内視鏡検査をした話です。大腸の内視鏡検査は、これで2回目。ただ、大腸がん検診に引っかかってやるのは初めて、ということで、ちょっと緊張しました。 でも、便潜血検査の結果が悪かったのは…
5月に、胃がん&大腸がんの検診を受けたところ、後者で精密検査の案内が来ました。胃がん検診はバリウムで、大腸がん検診は便潜血検査だったんですが、便潜血、つまり血が含まれてたんですね。 多分な~、過去にやった痔が復活してきてるんですよ、ホントは…
このところ、とにかく忙しく、ブログを書いていませんでした。その忙しさの最終日に、転倒して右肩を骨折してしまいました! いや、骨折が判明したのは本日で、転倒は10日ほど前。深夜で(ちなみにシラフです)救急外来しかなく、レントゲン撮って、見てくれ…
アホくさ、と思ったら一気に背中あたりがスッとして、だるさが解消されました。経緯は以下。 金曜日から、久しぶりに体がだるく、何もやる気が起きず、やたら横たわっていました、雨模様の気圧のせいか、などと思いつつ。 今日は子供たちのスイミング。いつ…
何かの拍子に、スマホ内の過去の写真をチェックして、1年ほど前の自分を見た。 去年の今頃は、現在は小1長女が保育園の卒園式間近で、謝恩会の出し物の練習をしていたようだ。演目は、『キラキラ☆プリキュアアラモード』のダンス。しかも、センターのピンク…